|
久々の更新です。訪問して下さる方々に感謝致します。
前週、奈良県天理市の天理教会に行って来ました。
朝の5時30分、礼拝があって3千人も超える信者さんたちが、
静かに、一気に集まって来ました。
神主さんたちが入るときは、ひれ伏して最大の礼で迎える雰囲気は、
謙虚そのものでした。歌にあわせて簡単に手の踊りをしました。
30分位で終わったら、まるで引き潮のように帰りました。
「素直であること、感謝をもつこと、努力をおこたりないこと、
他宗教を裁かない、人が捨てたゴミをその人に負債にならないように拾ってゆく」
教祖、中山みき様は生涯11回も投獄され(家族までも)ながらも、
信仰を貫き、今日の天理市まで築き上げたのである。
感銘深く、頭が下がる時間でした。 -成城統一教会長拝-ランキング参加中! One Click! にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |
|
|
|